製品紹介

OAブレイスなでしことはなでしこの特徴対象となる患者様患者様の声よくあるご質問

よくあるご質問

ご購入前に患者様からよくあるご質問

“なでしこ” を購入するにはどうしたらよいですか?
まずは、お掛かり付け、またはお住まいのお近くの病院(整形外科)で受診なさってください。
医療保険等の給付を受けずに直接弊社から入手いただくことも可能ですが、“なでしこ” は各種健康保険や身体障害者手帳等で自治体から療養費として還付(払戻し)が受けられる装具です(詳しくはこちらをご覧ください)。
還付(払戻し)を受ける為には病院(整形外科)で医師の診断に基づく「購入に関する医師の証明書」を発行して頂く必要がありますので、患者様のお掛かり付け、またはお住まいのお近くの病院(整形外科)でご診断を受けられることをお勧めいたします。
お住まいのお近くに “なでしこ” のお取り扱い病院がない場合、またはご不明な点がございましたらお気軽に弊社までご連絡ください
“なでしこ” と一般的なブレイスの違いは何ですか?
弊社のブレイス “なでしこ” は、一般的なブレイスと同様に膝の動きを安定させますが、一般的なブレイスには無い以下のような新しい構造・機能を持っているのが大きな特徴です。
  • 膝の伸展時に、膝内側を上下方向へ伸張します
  • 膝の伸展時に、膝外側を上下方向に短縮します
  • 膝の伸展時に、膝から下を外側方向に10°傾斜させます
  • 膝の伸展時に、膝から下を外側方向に8°回旋させます
これにより、臨床データでは60%の患者様が装着直後から膝の痛みの緩和や歩容の改善があった事が報告(*1)されています。
(*1)済生会松山病院データ
保険は適用されますか?
はい、各種健康保険が適用されます。
ご購入時にはご自身での装具代金全額のお支払い(お立替え)が必要ですが、ご購入後、患者様がご自身で各種健康保険にご請求して頂くことで、療養費として最大で9割の還付(払戻し)があります。患者様の実際のご負担は、病院の窓口でお支払いになられる医療費のご負担割合と同じです。
また、身体障害者手帳をお持ちの方も各自治体への申請手続き等のご相談を行って頂く事で、療養費の給付を受けることが出来ます(自己負担最大1割)。
生活保護を受けていますが、“なでしこ” を購入することは可能ですか?
はい、ご購入いただけます。
生活保護受給者の方は以下のお手続きが必要です。
福祉事務所からの許可が下りて初めてご購入手続きを行えますので、先ずは手続きを行ってください。
  1. お住まいの市町村の福祉事務所に装具製作の申請をします。
  2. 福祉事務所が製作要否の意見書を病院に依頼します。
  3. 病院で受診し、医師に意見書に記入してもらいます。
  4. 弊社、又は業者が福祉事務所に見積書を提出します。
  5. 福祉事務所が治療材料券を交付します。
  6. 治療材料券は弊社又は業者にも届きます。その後、装具の製作を始めます。仮合わせ、医師の適合チェックを経て、納品されます。
  7. 製作費用は、弊社又は業者から福祉事務所に対して請求します。
ブレイスは常に装着していなければいけませんか?
基本的には主治医の先生のご指導に従ってください。
一般的には就寝時、入浴時やシャワーを浴びる時、ご自宅で安静にされている時は外しても問題ないと思われます。しかし、家事やお買い物、お散歩等の膝への負担がかかる動作・作業をされる際にはブレイスを装着することをお勧めします。

ご購入後に患者様からよくあるご質問

ブレイスを装着すると膝の痛みが軽減されるので今まで以上に歩き回りたいのですが、問題ありませんか?
ブレイスによって膝の痛みが緩和されるのは喜ばしいことですし、まさにブレイスの効果が現れているという事なのですが、ブレイスのご購入前と比べて運動量を急激に増加させることはお勧めできません。
今まで使っていなかった筋肉や腱、そして股関節や足首に負担がかかってしまい、それらの痛みを助長させかねません。
従いまして、徐々に運動量を増やし、全体的にバランス良く慣らしていかれることをお勧めします。
ブレイスがずれるのですが、どうしたら良いですか?
膝下ベルト、下腿部ベルトが正しい位置で締められていないとずれてしまいますので、正しく装着できているか、下記手順を確認してください。
① 椅子に浅く座り、装着する足を90°曲げてください。
② 最初に “なでしこ” を脚にあてて、膝下ベルトが曲げた膝の真裏(膝のくぼみ)を沿うよう、ベルト通しに通してからしっかりと固定してください。
③ 次に下腿部を固定します。下腿部ベルトをしっかりと固定します。
④ 最後に大腿部ベルトをきつくない程度に締めてください。
上記ステップで装着した時に、左右の支柱屈曲部が膝よりも高い位置にあり、屈曲部と上部支柱と大腿部が平行になっていることを確認してください(この時、屈曲部は膝の先端より大腿部側にある事を確認してください)。
汗をかいたので大腿部パッド、下腿部パッド、ベルト等を洗濯したいのですが…
大腿部パッド、下腿部パッド、ベルト類(膝下ベルトは除く)は洗濯ができるよう、取り外しが可能になっています。ご自身で取り外し、普通のお洗濯物と同じように洗濯機で洗って陰乾ししてください。そして完全に乾いたのを確認してからブレイスに装着してください。
ブレイスを使用していると、外しても膝の痛みを感じなくなり、歩くのが楽になりました。これは私の膝が治ったということですか?
主治医の先生の診断を受けた上で先生にご判断して頂くことをお勧めします。
一時的に痛みが消えて、ブレイスをしなくても普通に歩くことができるようになる場合がありますが、だからといって変形性膝関節症が治ったという事ではないと思われます。必ず主治医の先生に診断してもらいましょう。
パッドやベルトが疲弊しているのですが新しいパッドやベルトを購入できますか?
パッドやベルトは新しいものをご購入頂けます。詳しくは弊社までお問い合わせください

 

このページの
先頭へ

Copyright(c) P.A.L. Life Support Co., Ltd.  All Rights Reserved.